当院は皆様のご安心のために下記を実施しております。
- 患者様ご来院時の手指消毒
- すべての患者様の咳・発熱を有無を確認させていただいております。申し訳ありませんが症状がある方は治療をお受けいただけません
- 院内を頻繁に消毒しています
- 院内を頻繁に換気しています
皆様のご理解ご協力、よろしくお願いいたします。
ケアるら整骨院

- 起床時に激しい痛みがある
- お尻が痛くて歩くのが辛い
- このまま歩けなくなるのか
- しびれや痛みで、仕事や家事に支障がある
- 薬を飲んでも改善しない
- 痛みで熟睡できない
- 歩く時に痛みで足を引きずる
そもそも坐骨神経痛とは?

坐骨神経痛とは、正式な病名ではありません。症状名です。
坐骨神経痛とは、「坐骨神経」という体の中で最も太い神経であり、腰から足の先にかけて走行しています。その坐骨神経が何かしらの影響で刺激や圧迫を受けたり、障害されることで神経の流れに沿って腰・お尻・太もも・ふくらはぎの方まで下記の症状を出します。
- 痛み
- しびれ
- 感覚麻痺
- 熱感
病院を受診すると「原因不明」と言われることがありますが、下記のものが原因となる場合があります。
- 腰椎椎間板ヘルニア
- 脊柱管狭窄症
- 梨状筋症候群
- 腰椎分離症
- すべり症
- 変形性腰椎症
一般的にどんな治療を行いますか?

病院では痛み止め(湿布・飲み薬)や温熱療法の処方が一般的です。他の整骨院・整体院では、電気・揉みほぐし治療が一般的です。
軽い症状であれば、これらの処置で十分に症状が軽減されます。重度の場合は、手術を検討することになります。いずれにしても、あなたの症状がなかなか改善しないなら、「少し視点を変えて治療」を行う必要があります。
あきらめないでください!

当院には「坐骨神経痛」の方が多数来院されています。皆さま確かな症状変化を体験されています。もう改善しない・・・と諦める前に、ぜひ当院に一度お越しください。当院はあなたの痛みを改善する「最後の砦」になります!治療効果に自信があります。初回に限り全く症状が変わらなければ返金保証いたします。
坐骨神経痛に対する当院の施術について
下記の治療を組み合わせ
“お一人お一人のための”
オーダーメイド治療をご提供いたします
モルフォセラピー
例えば、
左目だけが小さい
左肩があがる
左のウエストのくびれがない
左のおしりが垂れる
これらすべてがアシンメトリー現象で、様々な不調の原因を表しています
このアシンメトリー現象の原因が「背骨のズレ」です。
その背骨のズレを安全に効率的に解消させるのが、当院が行うモルフォセラピーです。
モルフォセラピーは花山 水清先生が開発された方法で、多くの書籍でも紹介されています。
一般的な骨格矯正や背骨矯正との違いは何ですか?
一般的な骨格矯正や背骨矯正は、強い刺激でボキボキしたり 背骨だけを調整しますが、当院が行うモルフォセラピーでは背骨を中心として全身の骨、筋肉、皮膚の歪みを左右対称にしていきます。
一般的な骨格矯正や背骨矯正は、強い刺激でボキボキしたり 背骨だけを調整しますが、当院が行うモルフォセラピーでは背骨を中心として全身の骨、筋肉、皮膚の歪みを左右対称にしていきます。
アクチベーター

カイロプラクティック発祥の地、アメリカで確かな信頼を勝ち得ている骨格矯正テクニックが「アクチベーター 」です。
骨格の位置を整えると神経の流れが改善します。神経の命令が体にスムーズに伝わるようになり症状が改善します。また、体が本来持っている自然治癒力が高まります。骨格や筋肉の異常のみならず、内臓のバランスも整えることができます。
当院では、治療効果を高めるためにアクチベーターを活用しております。ボキボキ骨を鳴らしたり痛みの伴う手技ではありませんのでご安心ください。
鍼灸治療

鍼灸は、私たちの日本でも約1500年の歴史がある治療法です。これまで,多種多様な病気の治療や予防に役立ってきました。現代医療が発達した現在でも効果と安全性が注目されています。今ではアジアのみならず多くの国や地域で医療に取り込まれています。
鍼灸は体の苦痛を緩和し、本来の自然治癒力を引き出すことを目標にしています。効果の現れ方は、個々のお体の性質や状態などによってさまざまですが、少しでも健幸な生活をお送りいただけるため当院は最善を尽くしています。
頭蓋骨調整
「頭蓋骨を調整?」「そもそも頭蓋骨って動くの?」と思われますか?施術部位としては意外だと思われるかもしれませんね。
頭蓋は解剖学用語では「トウガイ」と読みます。頭蓋骨は1個の骨ではありません。縦横無尽に動く23個の骨が縫合によって結合し1つの頭蓋骨を形成しています。立体的なパズルのようなものです。
動く構造ゆえにズレてくるわけです。ズレが複数で大きくなってくるとカラダ全体に様々な障害が生じてきます。
当院は、そのズレを調整し症状改善に導きます。
当院は多くの人気雑誌に掲載されています

「頭蓋骨を調整?」「そもそも頭蓋骨って動くの?」と思われますか?施術部位としては意外だと思われるかもしれませんね。
頭蓋は解剖学用語では「トウガイ」と読みます。頭蓋骨は1個の骨ではありません。縦横無尽に動く23個の骨が縫合によって結合し1つの頭蓋骨を形成しています。立体的なパズルのようなものです。
動く構造ゆえにズレてくるわけです。ズレが複数で大きくなってくるとカラダ全体に様々な障害が生じてきます。
当院は、そのズレを調整し症状改善に導きます。
独自の治療で原因を解消します

ケアるら整骨院は,単なる慰安マッサージや電気ということをしません。
お体全体を整え脳脊髄液の循環を活性化させ自律神経・自然治癒力の働きを取り戻すことにより確かな症状緩和に導きます。「なんとくなく良くなった」ではなく「明らかに変わったね」を1回目からご提供します。
難しい用語を使用せず、ご説明します

ケアるら整骨院では、お体の状態、お悩みの原因を丁寧にご説明します。難しい表現を使いません。初回ご来院時の時に、通院回数の目安・かかる費用の目安をお伝えします。安心してご来院いただきたいと思っています。
予約優先制のため長時間待ちません

ケアるら整骨院は予約優先制です。せっかく行ったのに治療が受けられなかったとか、ひどい腰痛で1時間も待たされたがありません。LINEで簡単に予約を取ることもできます。スタッフに気軽にお尋ねください。
働くあなたに優しい治療院です

ケアるら整骨院は、働くあなたに優しい治療院です。日曜祝日も変わりなく診療しています。普段お忙しくされているあなたも、お休みの日にゆっくりお体のケアができます。
クレジットカードがご利用可能です

ケアるら整骨院はクレジットカードがご利用可能です。VISA・ MASTER・JCB・DINERS・AMEX各種ご利用いただけます。お会計時に気軽にお伝えください。
初回当日、ご来院から施術までの流れ
① 問診票にご記入していただきます。

初めてご来院された時、まず問診票にご記入いただきます。
お体のことをなるべく細かくお知らせください。どんなことでも構いません。治療の内容や計画を決める上での貴重な情報となります。
② 丁寧なカウンセリング

問診票をもとに、さらに治療に必要な情報をお聞きします。
・今回の症状はいつからか?
・どうすると症状が出るか?
・今回の治療の目的は何か?
・さらにお体のお悩みがあるか?
などです。
③ お体を検査しながら状態を説明し施術していきます。

カウンセリングを元にお体を丁寧に検査します。
「 検査 → 治療 → 検査 」を繰り返し、原因をさらに明確にしながら症状を改善させていきます。
お一人お一人のためのオーダーメイド施術をご提供します。
④ 明瞭会計

施術終了後に、通院計画をご説明します。
症状が改善するまでどの程度の費用がかかるかもご説明します。
クレジットカードもご利用いただけます。
一度でここまで改善できます!
実際の治療をご覧ください
J・S様 腰痛
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-












お電話ありがとうございます、
ケアるら整骨院でございます。