寒いと体が痛むのは?

こんにちは

 

ケアるら整骨院です。

 

 

checkedこんな症状、気になっていませんか?

 

 ・手が氷のように冷たい

・靴下を履いても足が冷える

・肩こり、動きだしでの腰痛・膝痛

・全身倦怠感、疲れやすい

・軟便、便秘

・生理不順だ、生理痛がひどい

 

 気付かずに、またはやめられない

 こんな習慣ありませんか?

 

喫煙、多量の飲酒、偏った食生活

運動不足

(筋肉の減少により筋ポンプ作用が低下します)

猫背や足を組む、偏った体の使い方

(骨盤や背骨がゆがんでしまいます)

夏場、冷房に長時間あたる

(慢性的な筋肉の硬直や血流不全、自律神経も乱れます)

湯船に入らず、シャワーのみで済ませている

(湯船は体を温めるのに最も効果的です)

 

 寒い時、体が痛いのはどうして?

寒い中に長時間いると全身の血管が収縮します。

血流が悪くなり、内臓の働きが悪くなったり、

関節や筋肉が固まるためです。

動き初めで体のあちこちに痛みがでるなど

人体に様々な影響を及ぼします。

膝_痛み

 

冷えからくる痛みに当院の治療はよく効きます。

ぜひ一度ご相談ください。

 

冬3

 

ケアるら整骨院

千葉県四街道市四街道1-3-13 山一ビル1F

℡043―424―8775

診療時間 9:00~12:00/15:00~19:30

(土曜日)  9:00~13:00

駐車場あります♪

 

ケアるら整骨院